―漢字変換―

1つの単語での漢字変換の方法
@日本語が入力できる状況にします。
A例題として”蒼い”とタイプしたい場合、まず「あ・お・い」とひらがなでタイプしてみましょう。
のように下に点線がついた状態で表示されます。この状態はまだ決定していない状態ですので、自由に変更することが出来ます。
B右手の親指で「前候補・変換(次候補)」キーをタイプしてみましょう。
などのように青地に白文字が表示されますので、自分がタイプしたい漢字になるまで「前候補・変換(次候補)」キーをタイプしましょう。
C”蒼い”になったらこの文字で決定するため「Enter」キーをタイプします。
2つ以上の単語での漢字変換の方法
@日本語が入力できる状況にします。
A例題として”咽飴”とタイプしたい場合、「の・ど・あ・め」とひらがなでタイプします。
B右手の親指で「前候補・変換(次候補)」キーをタイプしてみましょう。
などのように青地に白文字が表示されますので、咽になるまで「前候補・変換(次候補)」キーをタイプした後、「→」キーで青地の部分を右にずらします。
CBと同じように雨を飴になるまで「前候補・変換(次候補)」キーをタイプし続けましょう。
D正しく「咽飴」になったら「Enter」キーをタイプして決定します。

Bの時に最初の一文字目の変換が出来たからといって「Enter」キーをタイプしてしまうと、2文字目以降の文字を正しく変換する前に決定してしまいますので、全ての文字が正しくなるまで「Enter」キーはタイプしないようにしましょう。








入力文字の修正 その1
「Esc」キー…まだ未決定の入力文字をすべて消去します。 例)に「Esc」キーを押すと消去されます。
また、変換した文字を元の入力時に戻します。例)に「Esc」キーを押すとになります。